芸能ブログライターのkomichiです。
今回は、現在話題となっている「ブルゾンちえみのネタの魅力は実は声!?本名やすっぴん画像は?」です。
なんだか古臭いようでいて、なんだか懐かしようなそんな気持ちになる女ピン芸人のブルゾンちえみという名前、2017年2月現在、じわじわと実力を付けて人気も高まっていると言われていますが、一体どんな魅力を持っていてネタはどんなものをやっているのか?
今回の記事では、本名やすっぴん画像まで検索されているといわている、ブルゾンちえみの魅力についてまとめていきます!」
ブルゾンちえみのネタの魅力は実は声!?

まずは、ブルゾンちえみのネタの魅了などについてまとめていく前に、プロフィールをご紹介しながら、どんな人物なのかを浮き上がらせていきましょう!
1990年8月3日生まれの26歳、岡山県出身で、父親が小学校の教員をしていたことから、自らもその仕事に就こうと考え島根大学教育学部へ入学をしたのですが、なんとブルゾンちえみは3年で挫折!
なにが起こったのかは分かりませんが、大学を退学後一時実家へ帰宅し、岡山の劇団で活動をしていたのですが、その後声を活かした仕事をしようと考えたようで、大阪の音楽専門の学校へ進学し、大阪で歌手として活動を始めました!
ちなみに、生きがいの創造というベストセラー本を出している元福島大学教授で、経営学者の飯田史彦氏によると、小学校や中学校などの教員になるのは相当大変だと著書の中で語っていましたが、そういった面も、ブルゾンちえみが教員を断念した理由の一つになるのかなと考える事もできますが、理由は本人にしか分かりません!
魅力があると言われるブルゾンちえみの声を活かして大阪で活動を続けていたときに、友人がワタナベエンターテインメントカレッジを受講すると話してくれ、2013年に一緒に上京、入学をしたこちらのカレッジでは、声を活かした歌ではなく、タレントになったほうがいいとアドバイスを受けバラエティータレントコースへと進学をしていきました。
そんなある日、講師に向かって今すぐバラエティー番組に出たいと申し出たところ、「芸人」になるのが一番手っ取り早いと言われ興味を持ち、芸人を目指すことになったのです!
小学校の教員になる予定が、劇団で活動、その後は大阪で歌手として活動し、タレントになることを勧められて進学し、さらに手っ取り早いということで芸人になることになったブルゾンちえみの人生、かなり大きくずれ込んだようにも見えますが、人間の人生などどうなるかなんて分かりませんし、ブルゾンちえみを見ていると、非常に表現しにくいですが、なんだかいい感じの魅力を持っているように個人的には感じられるので、どんなこともネタになる芸人のほうが、意外と彼女を引き立ててくれたのかもしれません。
2015年9月に同校を卒業し、ワタナベエンターテインメントに正所属となりました!
個人的にはネタっぽいし、なんだか意外と心に引っかかって魅力的にも感じられるブルゾンちえみという芸名は、はなしょという女性お笑いコンビの、杵淵はなが付けたそうですが、芸名をどうしようと考えていたときに彼女に初めて会い「ブルゾンちえみっぽい」というシンプルなノリで決定したそうですが、確かにっぽいなと個人的にも思います(そこに深い理屈は必要ないと個人的には思います)!
ブルゾンちえみの魅力は、まずは懐かしいコシノジュンコをメイクではリスペクトし、外国の化粧品会社のInstagramを参考にして自分でやり、前髪を揃えて切っていて、ネタは漫談やコント!
ネタの中では、キャリア・ウーマンや外科医、デザイナーなどの社会人女性になりきってダンスやパフォーマンスを取り入れながら、恋愛が苦手な女性に上から目線でアドバイスするなど、個性的な魅力全開で芸人として活躍をしているのです。
彼女のネタは、次のようなものがありますので、まずはご紹介しておきましょう!
見ている側が、なんだかくせになる、何度も見たくなる魅力を兼ね備えているというブルゾンちえみのネタはこちらです。
● キャリア・ウーマン
● 我慢しても出ちゃうものは出ちゃうんです
● 筋肉のゴールデンタイム
● 命を狙われる女スパイ、極秘任務遂行中
● つける、つけないで、昨晩彼氏と揉めました
● 彼氏のお願いに仕方なく答えています
この他には、「他にセレブが言いそうな一言シリーズ」というネタもあり、踊ったりポーズを決めたりと、お笑い芸人なのに、何故かカッコイイ感じにも仕上げているところが逆に個人的にも大爆笑をしてしまいました!
確かに、ネタを見ていると、ブルゾンちえみの魅力はあのハリのある人の心を鷲掴みにする声にあるのかなとも感じられますが、あなたはどう思いますか?
なんでも、芸能人からも、「声が色っぽいですね」と言われていたり、見ている視聴者からも、声がいいといった声があがっているとかいないとか!
さすが、小学校の教員を目指して学んでいただけあって、それプラスワタナベエンターテインメントカレッジも卒業して学んでいるので、理路整然とした自信たっぷりな様子でネタを披露する姿は、個人的には魅力があるなと素直に感じられますが、あなたはブルゾンちえみの声についてどんな感想を持ちますか?
ネット上で調べてみると、声だけでなく話をする間もいいだとか、声がコナンの高山みなみに似ているといった意見が出ていて、意外とブルゾンちえみの魅力はネタで喋るときの声と感じている人がいるようです!
そもそも音楽専門学校にも通っていて歌手をやっていたので、発音も声の発声も綺麗ですから、魅力はネタの声と言われても頷けます。
聞いている人によってどう感じるかはそれぞれですが、個人的には彼女のネタをするときの声は魅力があると感じられます。
声優などやナレーションなどにも向いているのではないでしょうか!
女優をやっても意外といい演技力を見せてくれ、そんな魅力もあったのかと驚かせてくれるかもしれません!
基本が教員を目指した大学で学んでいるので、安心感を持って見ていられる、そんな芸人かなと感じられますね。
ブルゾンちえみの本名やすっぴん画像は?
それでは、ここからはブルゾンちえみの本名やすっぴん画像についての情報をまとめていきたいと思います!
個人的にちえみが本名なのかと思ったのですが、全く違うようです!
彼女の本名は「藤原史織(しおり)」、ものすっごい普通に可愛らしいので驚きますが、これは、過去に出演したラジオ「ガー!ガー!!ガー!!!×RADIO」に出演したときに、本人が自分の本名を明かしたそうです!
それでは、本名が分かったところで、気になるブルゾンちえみのすっぴん画像を探してみましょう!

こちらが、すっぴん画像になりますが、可愛らしい顔立ちをされています!
まだ26歳ですから、お肌もツルピカです!
さらに、すっぴん画像を探していたら、こんな画像も見つかりましたのでシェアしておきます!

幼い頃の写真のようですが、なんといってもほのぼのとした気持ちになるのは、彼女の顔立ちが小さな女の子の頃から変わっていないところです!
ちなみにこの写真は3歳のときのものなんだとか!
どちらかというとかわいいといった感じですが、あなたはブルゾンちえみのすっぴん画像&子供時代の当然すっぴん写真を見てどんなふうに感じましたか?
ブルゾンちえみの真似メイクが大流行!やり方は?
ここからは、ブルゾンちえみのメイクが大流行りしているようですから、どんな状況になっているのか見ていきながら、彼女のメイク方法をご紹介していきましょう!
なんでも、若い女性達から、メイクが上手だということで、ブルゾンちえみのメイクが大流行している面があるそうです!
この女性たちは「ぶりりあん女子」と呼ばれています!
彼女自身も、海外の化粧品メーカーのInstagramなどを参考にしながらコシノジュンコをリスペクトしてメイクをやっていると話していますので、相当研究をされているのではないかと思われます!
ちなみにコシノジュンコはこちらの方になります!

さらに、2016~2017年は、赤い口紅やバブル時代のメイクなどが一部の女性たちの間で大流行しているので、そういった背景も相まって、そこへネタでキャリア・ウーマン系などをやっていることなども、意外と女性たちに自由に自分を表現して生きる姿がいいなと感じてもらえているのかなと考えられます!
すっぴんからきりっとしたアイラインを引いた目元、眼力のあるメイク、真っ赤な落ちない口紅、これらはバブル時代の女性たちもこぞってやっていたメイク方法でもあります!
それでは、彼女のメイクのやり方をご紹介していきますが、すっぴんも意外とかわいいブルゾンちえみが使っているお気に入りの化粧品ブランドからまずはご紹介していきます。
● ビューティーベーカリー

こちらはアメリカの会社が販売している、「まじで洗剤でも落ちない」と言われている発色の良い口紅になります!
日本へは、モデルの鈴木えみが紹介したことで知られるようになったんだとか!
落ちないリップですが、100%ヴィーガンで安心な原料で作られているそうです。
ブルゾンちえみはネタごとにリップの色を変えていますので、そちらの情報もシェアしておきますs。
● キャリア・ウーマンのネタ・・・クランベリーステラトーリップホイップ
● 抜いてほしいのネタ・・・ラズベリーティラミスリップホイップ
● ネタではなく普段使い・・・ベルサイユリップホイップ
このリップを使いこなしながら、次のやり方ですっぴんからあの強烈な顔を作りあげています!
● ファンデーションは自分の肌色よりもワントーン暗めで、チークはオレンジ系を使用している
● 眉下や目頭に白いアイシャドウを入れて、ハイライトにしている
● アイラインは太く引いて、その上からダークブラウンのアイシャドウを重ね付けしています
● レッドリップはマッド系を使用
やはり、アイメイクと大胆な色使いのリップがかなりのインパクトですが、意外とこのお化粧をやりたがっている女性が大勢いることに驚きました!
なぜなら、こういった派手めのメイクは男性が引くと言われていて、彼女にはぜったいにやってほしくないとまで言われているのです。
それなのに、あえてブルゾンちえみのネタの魅力にもなっているあのメイクが人気となっているということは、個人的見解になるのですが日本の女性たちが男受けではなく、自分がやりたいと感じている格好をしたいという意識が強まっていると考えられ、色んな意味で自立心が旺盛な人が増えていると考えることが出来ますが、あなたはどう感じますか?
すっぴんメイクのほうが男受けはいいとは言われていますが、女性なら一度は実はまったく別人に見えるようなメイクに興味を持つのは自然なことです!
こちらの画像は、Twitterにアップされていたもので、メイクや髪型のイメージを似せているようです!

キモとなるのはやはりアイラインとリップですから、ここだけはしっかりと抑えてメイクをするとあなたもブルゾンちえみになれます!
そして、髪型ですが、2017年1月7日にTwitterでは、次のような話を画像と共にアップしています!
「表参道にある美容室です~ブルゾンをここ2年くらいミラ・ジョボビッチカットにしてくれているCHOさんです~」

美容院は表参道にある「ASMTI」で、海外ミュジックビデオを普段から見てリアリティを追求したメイクを研究しているそうで、バイオハザードで人気のハリウッド女優のミラ・ジョボビッチを真似しているんだとか!
そして、ブルゾンちえみはリアーナというバルバトス出身の、モデルで女性シンガーソングライターが気に入っているそうですが、この女性を真似ているようですので、リアーナのメイク方法を紹介している動画をシェアしておきます!
ネット上には、真似るために、「お風呂に入る前にメイクをして満足したから落す」とか「真似たんだけど平野ノラになった」などといったつぶやきなどもあるようで、意外とハマっている女性も多いようですが、まるでバブル時代が戻ってきたような様子を見ていると、あの時代のファッションなどは女性の社会進出を押し上げたのかなと考えてしまいます。
派手で奇抜な格好をしたOLが数多くいた時代ですが、意外と若い女性に受けているようです!
そして、これはネタではなく普段からこの顔をすっぴんから作って暮らしているそうで、免許証の写真も同じお化粧で写っているものを使っています!
こちらが免許証の画像になります!

とても美人に写っていて、本人的にも嬉しいのではないでしょうか?
本名とこの顔はかなり一致する感じが個人的にはしますが、あなたはどう感じますか?
コシノジュンコにも、個性的でよく似合うと褒められたということで、これをきっかけにさらに自信がついたと本人も語っていますので、人気も高まってきましたから、これからさらにぐいぐいと個性を伸ばして、魅力のある声を活かして、ネタをどんどん発信してくれるのではないかと思います!
一度見たら後ろに従えた「With”B”」が気になってさらに中毒していくといわれるブルゾンちえみ、今後は後ろに従える男性をどんどん増やす予定だと言われています。
叶姉妹がやると普通のことに思える男性を従える姿を、お笑い芸人の彼女がやっているところがまた笑えますが、個人的にはやったもん勝ちで、やりたい人はやればいいと思います!
個人的には、キャリア・ウーマンで使われている曲「Austin MahoneのDirty work」が耳に残ってしまいましたが、これまでにないキャラクターで、なかなかいい仕上がりとなっていると思います。
今後どんなネタが出てくるのか楽しみです!
今回は、「ブルゾンちえみのネタの魅力は実は声!?本名やすっぴん画像は?」をお届けしました!