ブログライターkomichiです。
今回のテーマは、芸能界を引退した芸能人・有名人一覧!その後のキャリアは?です。
近年、特に芸能界を引退する有名人や芸能人が後をたたない状態ですが、いったいどんな方たちが自ら退いていったのか、その後のキャリアなどについてまとめていきます!
芸能界を引退した芸能人一覧
まずは、2021年版として情報をまとめていきます。
◎ 島田紳助
吉本の芸人として長く活躍をされてきた芸能人の一人ですが、2011年8月に暴力団関係者との黒い交際が取りだたされたことや、引退するまで一般人女性への暴力や、芸能人を巻き込んだ枕営業疑惑などの噂も絶えなかったことなど、闇が深いことから活動に自ら幕を引いた形になりました。
この枕営業疑惑に関しては、マリエが告発したことなどでさらに疑惑が浮上してはいますが、芸能人として活動をしていないため深く掘り下げられることはできなくなっているのが現状のようです。
◎ 田代まさし
薬物や銃刀法違反、さらには盗撮などで何度も逮捕されたのですが、音楽活動からお笑いまで非常に幅の広い活躍をされて愛された人物でもありました。
ラッツアンドスターのメンバーとしてヒット曲にも恵まれていた中、さまざまな素行不良などを起こし何度も逮捕されてしまいました。
◎ 成宮寛貴
演技力もあり、俳優として大活躍をされていたのですが、同性愛者であるとか、薬物を使用しているといった写真などがいきなり出回り、すぐに芸能界を引退してしまいました。
友人による暴露だったことから、非常に多くの人たちが衝撃を受けた出来事でもありました。
◎ 宝生舞
美人&エキゾチック系の存在感ある女優として活躍をされていましたが、2010年5月に一人の人間として自分自身をしっかりと確率させたいという理由から、あっさりと芸能界から引退をしてしまいました。
◎ 桜井幸子
こちらも人気の高い女優として大活躍をされていたのですが、2009年でそっと芸能人という肩書から卒業されてしまいました。
◎ 高部あい
この方も人気のあったタレント&女優として活躍をされていたのですが、麻薬取締法違反で逮捕され同じときに、富豪の男性との間の子供を妊娠していることが発覚!
ですが、逮捕をきっかけにその子供を中絶し芸能界を引退しました。
◎ 江角マキコ
ショムニというドラマが大ヒットして人気女優の地位をしっかりと確立されていた、元バレーボール選手という肩書を持つ彼女が引退したのは2017年のことになります。
理由は長嶋一茂さんの自宅にマネージャーを使って落書きをさせたとか、富裕層との不倫疑惑などで、それらについて釈明することなく自身のキャリアに幕を引いたのです。
◎ 梅田直樹
御存知の通り益若つばさの元夫です!
ギャル系男性モデルとして人気があったのですが、2013年に突然離婚して芸能界を引退してしまいました。
◎ 香田晋

StC^r [@cW@Öª
当時理由を明らかにできなかったのですが、数年後そのときの精神状態ではもう人前に出て話したり歌ったりすることができなかったそうです。
とにかく精神的に追い込まれてしまい、周囲にも申し訳ない気持ちでいっぱいになり芸能人を続けることが難しくなったということです。
◎ 堀北真希
彼女も透明感のある素敵な女優として大活躍をされていたのですが、2015年に俳優の山本耕史と結婚してから、2017年に家庭と子育てに専念するためきっぱりと芸能界を退いています。
◎ 森下千里
レースクイーンとしてデビュー後はグラビアやタレントして出し活躍をしていたのですが、2019年に所属事務所との契約を解除することを本人のブログで発表!
この情報もあまり大々的に報じられなかったので、実は芸能界を引退していたなんて知らないという方も多いようです!
◎ 安室奈美恵
この人の引退ほど衝撃的な話は近年なかなかなかったのではないかと思いますけれど、長らく日本の歌姫として第一線で大活躍をしてきただけでなく、アムラー現象まで巻き起こしてきた彼女の芸能界からの幕引きには驚かされました!
理由は声帯を壊したことがきっかけとなり、自分の声に不安を持つようになり、ファンの人達の中にいい状態の安室奈美恵を思い出として残して置きたかったことなどがあるようです。
◎ 高岡蒼甫
2020年8月3日に、本人のインスタグラムで俳優業を引退することを発表、理由は演じることへの執着がなくなったことや本人のさまざまな発言などが炎上したり問題とされてきたことなどが関係しているようです。
◎ 木下優樹菜
この方も、なんだかよくわからないうちに芸能人をやめてしまいましたが、結局なにが原因だったのでしょうか?
2019年11月に実姉が勤務していたタピオカ店の経営者に対して、本人のインスタグラムに恫喝をするようなメッセージを送ったことで、事務所が謝罪し、当初は芸能活動の自粛という形で騒動を抑えたのです。
同年の12月には夫である藤本敏史と離婚しています。
◎ 田口淳之介
ジャニーズのアイドルグループ、KATーTUNの元メンバーでしたが、2016年3月31日に脱退しましたが、理由はリアルな自分を生きたかったということです。
多くのファンは納得行かない理由だとして憤慨されたようです!
◎ 山本裕典
所属事務所に無断でバーを経営していたことが発覚して契約解除となり、引退する事になったのですが、他にもかなり女性に対して癖が悪かったことなども理由だと言われています。
◎ 柏原崇
この方も白線流しなどのドラマで人気となっていたのですが、2004年頃から日本での芸能活動を引退しているのです。
なんでもこの時期に路上洗車をしていた一般会社員と口論となり傷害事件を起こしてしまい、畑野ひろ子と結婚したということが関係して芸能界の大物から圧力がかかり、引退というよりもこの世界から干されたという説もあります。
◎ 山口達也
ジャニーズのTOKIOというグループに所属して、朝の情報番組の司会までやっていたのですが、2018年4月に女子高生にわいせつ行為をしたため書類送検されたと報道されたことでジャニーズ事務所から無期限謹慎処分が出たのですが、結果的にそのままグループを脱退し芸能界を退いています。
◎ 嶋大輔
2013年政界転身を表明して引退をしましたが、出馬は断念しています。
◎ 喜多嶋舞
女優として活躍をしていたのですが、元光GENJIの大沢樹生と結婚後なんと息子と血縁関係がないことが判明して大変な騒ぎとなったことで、問題をこれ以上大きくしたくないという理由から引退してしまいました。
◎ 長瀬智也
ご存知のとおり、こちらもジャニーズのTOKIOのメンバーとして大活躍をしてきた人物です!
2021年3月31日にTOKIOを脱退、翌日4月1日ジャニーズ事務所を退所しました。
ただ、彼の場合は引退という言葉を発していないため、裏方に回るために退所したという話なので少しこの記事の内容と違うかもしれません。
◎ 山下穂尊
いきものがかりのギターリストですが、2021年夏に引退したばかりです。
理由は曲を書かせてもらえなかったことや、音楽やグループに対する気持ちが他の人達と違ってきたことなどが挙げられています。
芸能界を引退した有名人一覧
ここからは、有名人で引退した人はどんな方がいたのか見ていきましょう!
◎ 細木数子
六星占術という本人の研究から編み出されたという占いの本が爆発的に売れて、テレビ番組にも引っ張りだこだった彼女ですが、本業に専念するという理由から2008年3月以降はレギュラー出演を終了しました。
◎ キートン山田
ちびまる子ちゃんのナレーションでおなじみの方ですが、2021年3月28日放送で降板しました。
本人は75歳になったらちびまる子ちゃんのナレーションを辞めると決めていたそうです!
◎ 上岡龍太郎
2000年4月に芸能界を引退したのですが、その理由は自分の老いを自覚し、妻に引退するなら今と言われ、若手から見たら自分もすでに売れなくなった大物タレントの一人で目障りな存在ではないかという客観的な自覚だったと言われています。
◎ 内田篤人
元サッカー日本代表で、2020年8月に引退を発表、理由は2015年に手術をした右ひざの故障が完全に癒えることがなかったためです。
現役生活は14年半になり、スピードと高い技術力で多くの人を楽しませてくれたナイスガイとして女性からの支持も高かった人物でもあります。
◎ 五郎丸歩
この方の活躍でほぼ興味がなかった多くの人たちが、ラグビーという競技に関心を持つようになったのではないでしょうか?
非常に個性的な存在で、あっという間にお茶の間の人気者となったのをよく覚えています!
2021年シーズン終了をもって引退ということです。
五郎丸ポーズが印象的な人物だったので、退かれるのは残念ですけれど、なんでも35歳になったら辞めると決心していたんだそうです。
その後のキャリアは?
それでは、引退した人たちのその後についてまとめていきます。
◎ 島田紳助
引退後は復帰させようとする動きがかなり強かったのですが、本人がすべて拒否し、現在は悠々自適な日々を送っているといわれています。
なんでも、芸能人として活躍していたときの蓄えもたっぷりとあり、さらには実業家という面もあるため、忙しい業界で必死になって働く必要もないということのようです。
◎ 田代まさし
2021年9月現在、刑務所で服役中となっていて出所は2023年6月を予定しているということです。
田代まさしは、さまざまな病気も抱えており、精神と肉体両方を病んでいるということです。
◎ 成宮寛貴
現在は海外に移住してインスタグラムを開設しSNSを使って活動をしながら、本人が描いた絵を商品プロデュースするなどしながら生活をしているようです。
◎ 宝生舞
2021年現在、珍しいことに一切インターネット関連のものはやっておらず、どうやら専業主婦としてひっそりと一般化して普通に暮らしていると言われています。
まったくどうしているのか情報が出てきていないので、本人が希望したとおり自分自身を確立されながら生きていらっしゃるようです。
◎ 桜井幸子
高校教師というドラマが大ヒットした彼女は、芸能界を引退したあとはアメリカに渡り、アメリカ人弁護士の男性と再婚して幸せに暮らしているようです。
◎ 高部あい
2017年10月に出た記事によると、その年の春に12歳年上の弁護士と結婚し子供にも恵まれたそうです。
その後はサイト運営をしながら代表取締役社長として活動もされているんだとか!
◎ 江角マキコ
さまざまな理由で引退をされましたが、どうやら現在は新規事業立ち上げに向けて活発に活動されているとか、子育に専念されているなどの噂があるだけで、はっきりとしたことはよくわかっていないようです。
◎ 梅田直樹
芸能界を引退したあとからすぐに実家の仕事を手伝いながら、日々仕事に勤しんでいるようです。、
なんと長時間労働をして休みは週に一度、2020年の記事によると、このときですでに5年ほど付き合っている女性がいて、結婚はどうなるか分からないと語ったようです。
https://news.livedoor.com/article/detail/17626808/
◎ 香田晋
芸能人を突然やめたあと、福岡県内で飲食店をオープンさせて板前として腕をふるっていたのですが、その後横浜に引っ越しをして、2021年現在は仏門に入り、徹心香雲(てっしんこううん)という名前で僧侶として活動をされているということです。
◎ 堀北真希
なんでも北関東に移住しているのではといった情報も出ているのですが、これは間違った情報で、都内で子育てに励んでいるといわれています。
◎ 森下千里
引退後はアメブロをやりながら、なんと宮城県から自民党公認の衆議院議員として出馬することになっているんだとか!
どうやら、彼女の祖父が富山県膳町で町議をされていた関係で2021年出馬するようです。
◎ 安室奈美恵
多くの人に惜しまれながら芸能人としての地位から引退された彼女は現在いったいどんなことをされているのでしょうか?
一般人となったため、情報が出てこないのですが、京都に住んでいるとか、海外にいる、沖縄だ、東京に住んでるんだという噂話などしかなく、どう過ごしているのかは謎です!
◎ 高岡蒼甫
2021年現在はファッションブランドを立ち上げて、こちらの世界で活動をされているということですが、これ以外の情報は特に見つけることができませんでした。
◎ 木下優樹菜
2021年現在、インスタグラムで個人活動をしながらJリーガーと交際していると報道されています!
◎ 田口淳之介
グループ脱退後は同年9月に公式サイトで活動開始を発表し、個人事務所を立ち上げソロ歌手として動き出したのです。
ですが、2019年5月22日に交際相手の女優小嶺麗奈と一緒に、大麻取締法違反でなんと逮捕されてしまいました。
◎ 山本裕典
芸能人を引退したあとは、複数の飲食店を経営していて、こちらはあくまでも副業ということで、その後は芸能界へ復帰しているそうです。
◎ 柏原崇
彼は現在なんと中国で俳優として大活躍をしているそうです!
なんでも中国版のツイッターには35万人ものフォロワーさんが付いていて、彼を褒めちぎるようなコメントも多数つぶやかれたりしているそうです。
◎ 山口達也
2021年9月現在、ジャニーズから脱退しTOKIOという株式会社を立ち上げた、城島茂などの他のメンバーが、この会社を通して山口達也の復帰を考えているというニュースも流れています。
事件のあと、飲酒運転をしてしまったり、アルコール依存症の治療を行っていると言われてきましたが、無事芸能界への復帰ができるかどうかは現在のところわかっていません。
◎嶋大輔
政界転身は叶わず、その後は2015年に飲食店を福岡県内に開店しますが、同年に芸能界に復帰しています。
2020年9月にはライザップのCMに出演して体重を15・7kgも減らしたことで話題となりました!
◎ 喜多嶋舞
再婚されたお相手が東大卒の大手出版社勤務ということで、専業主婦をされているのではないかと言われています。
◎ 長瀬智也
事務所を退所してから一体どんなことを始めたのでしょうか?
4月にはインスタグラムを開設、7月にはセレクトショップの折込チラシのモデルをやってみたり、バイクレースに出てみたりと、表現者としてどうやら生きているようです!
しかも、個人的に始めたというインスタグラムで大変な数のフォロワーさんが付いてしまい、それを悲しいと感じていたりと複雑な心境で現在は過ごされているということです。
あれだけの人気だったのですから、ファンの人達はそうかんたんに忘れられるわけはありません。
今後は自分のやりたいことをやりたいようにやっていく方針だということで、周囲からは何をやっていくのかと問いかけられても、日本には自分がやりたいことを理解する人がいないので説明のしようがないとも話しています。
今後の彼の生き様を見て何をしている人なのかをじっくりと見つめていく必要がありそうです。
◎ 山下穂尊
今後は裏方で仕事をしていくようです。
◎ 細木数子
2021年現在も占い師として活動をされながら、六星占術は妹の娘で養女にした細木かおりが継承して表舞台に立っています。
すでに80歳を過ぎているので、普段はゆっくりと過ごしながらできることを優雅にやっているようです。
◎ キートン山田
実際には76歳になってちびまる子ちゃんのナレーションを引退したのですが、今後は畑を充実させたり、料理を作ってレパートリーを増やしたり、ゆっくりと楽しみながら残りの人生を生きていくことにしているそうです。
奥様にも、仕事を引退したら料理は俺がやると言っているそうですから、腕をふるって美味しいものを作っていくのではないでしょうか?
◎ 上岡龍太郎
引退後はゴルフレッスンに励んだり、芝居や落語のチケットを自分で購入して通ったり、読書をしたりと悠々自適な生活を送っているそうです。
◎ 内田篤人
引退後は、ローモデルコーチに就任したり、テレビ朝日の報道ステーションでスポーツコーナーでキャスターを務めたり、2021年5月にはシャルケのチームアンバサダーに就任したりと、タレントなどとしても活躍をしています!
◎ 五郎丸歩
指導者に回ることはせず、新クラブのマネージメントに専念するそうです!
まずはチケット販売に関する企画からはじめ、最終的にはクラブ経営を学び社長になれる実力をつけたいと話しているようです。
今回は、[2021年版]芸能界を引退した芸能人・有名人一覧!その後のキャリアは?をお届けしました。